8月最後は海と川の2本立て

そらきち

2020年08月31日 16:26

8月最後のキャンプに行って参りました。

夏最後ということもあり、子供達も大喜びの海と川の2本立てです。

場所は三重県の孫太郎オートキャンプ場ですが、チェックインが14時なので

朝早く出て、キャンプ場となりの城ノ浜海水浴場で15時頃まで遊んでから
チェックインしました。



穴場の海水浴場なのか、完璧なソーシャルディスタンスです。



そしてこちらの孫太郎オートキャンプ場も広々しており、区画の間隔も十分です。
今回は、海岸側から2列目のBサイトです。




天気は最高ですが、西日が直撃でしばらくパンイチで過ごす子供達。



そして晩ご飯は



ザ・バーベキュ〜!



自分たちで好きなものを刺すのが楽しいようで、
普通の焼き肉だとあまり食べない子供達も、なぜか串にさすと食べるという不思議。

ご飯を食べた後はまったりしたり、キャンプ場がビンゴゲームを開催していたりして、
楽しく過ごし、この日は翌日の川移動に備え早々と就寝しました。

そして、翌日

7時頃に起き、軽く朝食を食べ、速攻で撤収作業!
9時にはチェックアウトしました。

この日に行く川は超有名な奇跡の清流とまでいわれる
あのキャンプin海山がある銚子川です。

孫太郎オートキャンプ場からは
車で30分くらいで行けます。

ちなみに「種まき権兵衛」の駐車場に車を止めますが
令和3年夏より有料になるそうです。



銚子川ブルー!!

この川はほんとにきれいです
深いところは2m以上はあります、そしてその深い場所は
この川の特徴であるエメラルドグリーンに見えます。




やはり泳いでいる人が多い場所は、砂底なんかが舞い上がってすこし透明度は悪くなりますので
なるべく人の少ない場所に移動。




この日は昼過ぎまで遊んで帰路につきましたが、
来年あたりはキャンプin海山で止まってのんびり泳ぎたいです。





関連記事